口臭治療は羽曳野市で歯周病・口臭治療対応の山岡歯科医院(歯医者)へ!藤井寺市、富田林市からも近い歯科医院(歯医者)

羽曳野市の歯科医院/山岡歯科医院
  • ホーム
  • メール
  • リンク
  • サイトマップ
WEBデザインコンテンツ

歯周病・口臭治療は羽曳野市にある
山岡歯科医院へ

  • 口臭治療
  • 予防歯科
  • 自費価格表
  • 歯周病・口臭治療以外の診療科目

歯周病・口臭治療の羽曳野市 山岡歯科医院

  • デンタルケア商品のご案内
  • 歯科衛生士・受付求人情報
  • 再生医療TE-BONE
  • 羽曳野市の歯科医院(歯医者)山岡歯科医院
  • 山岡歯科医院スタッフブログ
  • 山岡歯科医院ブログ山岡歯科医院新聞
  • 山岡歯科医院 院長ブログ

歯周病・口臭治療の羽曳野市 山岡歯科医院
藤井寺市・富田林市からも近い歯科医院

口臭治療
トップページ > 口臭治療
口臭について
最近口臭に悩む方が増えています。
口臭ってなかなかストレートに言えない悩みですよね。
それに厄介なのは、自分では気づかずに回りの人に不快感を与えている可能性がある事。
口臭は対処とケアを行えば、かなり防げます。
それには、自分の口臭の原因を知る事が大切です。

口臭治療は、羽曳野市の歯科医院・歯医者 山岡歯科医院へ


口臭の原因
歯垢(プラーク) 食べかすなどではなく細菌の塊です。
歯石 歯垢が唾液のミネラルと混ざり合い石灰化したものです。
虫歯(カリエス) 虫歯の穴に詰まった歯垢や食べかすが腐敗、発酵して臭いを出します。
歯周病 歯と歯肉の間の溝(歯周ポケット)に歯垢や歯石が付着し歯肉に炎症が起こります。そこから出血し排膿し臭います。
舌苔 舌の表面に付着した食べかすや老廃物、細菌です。
ただ、気にしすぎてゴシゴシ磨くと繊細な舌乳頭を傷つけ逆効果です。
入れ歯やブリッジ 入れ歯は唾液が染み込みやすく歯垢が付着しやすい素材で手入れを間違ったり、怠ると細菌が繁殖して口臭の原因になります。    
ブリッジは構造的に磨きにくく歯垢や歯石が付着しやすいです。  
不適合なクラウン(被せた冠)も要注意です。
唾液量の分泌不足 これは沢山の原因で起こります。唾液が少なくなると口腔内の細菌が洗い流されず、どんどん細菌が繁殖します。

口呼吸:口で呼吸すると口の中が乾燥します。
    子どもの口臭でよく原因となります。
ドライマウス:口腔乾燥症ともいい最近急激に増加している病気です。
ストレスや寝不足:交感神経が刺激され唾液が減ります。
ホルモンバランス:自律神経の働きが崩れ、唾液分泌量に影響します。
コーヒーやお茶:カフェインには利尿作用があり口腔内の水分を奪います。
薬の副作用:降圧剤や利尿剤などの薬が唾液の分泌量を抑えてしまいます。
ダイエット:過度な食事制限をすると必然的に唾液分泌量が減ります。
加齢:年を取ると唾液の分泌量が不足します。
呼気 食べた物や飲んだ物が胃や腸から臭うより、体内の血液に吸収され肺から排出
されて息が臭います。アルコールやニンニクは経験されているでしょう。
また、便秘など腸内環境が悪化すると悪玉菌が毒素や有害物質を作り出し、血
中に入ります。
タバコ 含有物のタール、ニコチン、一酸化炭素は唾液分泌量を低下させ、また歯肉の血行が悪くなり歯周病になりやすくなります。
無料メール相談  アクセスマップはこちら

口臭の種類
自臭症 実際にはほとんど臭わないのに周りから臭いと思われていると思う症状で心因性口臭、口臭恐怖症、精神的口臭ともいわれほとんどが心理的、精神的原因です。
他臭症 虫歯や歯周病などで起こる病的口臭や誰にでもみられる生理的口臭など本人だけでなく他人にも気付かれる口臭です。

口臭の予防と対処
規則正しい生活 唾液の分泌量の不足の原因には色々ありますが、多くは生活習慣と関わっています。特に口呼吸やストレス、睡眠不足は唾液の分泌量を減らします。
よく噛む食生活 よく噛むことは唾液の分泌を促し虫歯や歯周病の予防にもなります。
効果的な食べ物 ガムは噛むと自然に唾液が出ますね。フラボノイド配合は特に効果的です。
昆布はアルギン酸が唾液分泌量を増やします。
ハーブ・クロロフィルは消臭、殺菌効果があり、また血液を循環して息のニオイも消臭します。
食物繊維・乳酸菌は腸内環境を整えてくれます。
硬い食べ物は自然と噛む回数が増え唾液分泌量が増加します。
レモン・梅はクエン酸が疲労回復効果、血液サラサラ効果、殺菌、除菌作用があり、唾液分泌量を増やします。
歯科医院での
口臭治療
まず正しい歯磨き。それにはブラッシング指導を受けて自分流の磨き方から磨き残しの無い歯磨きをマスターする事ですね。
歯石除去を行い歯周病の改善する事も大切です。・
合っていない補綴物(冠やブリッジ)は2次カリエスが起きているかもしれません。
自臭症は口臭測定器などで口臭を数値化したり、顕微鏡で歯垢の細菌の種類や数を調べたり原因を探し、その人に合った治療が必要です。定期的に歯石除去などクリーニングすることで口臭に対して安心感が生まれ気にならなくなるかもしれません。
保湿剤・人工唾液 ジェルタイプの物やマウスウォッシュタイプの物などがあります。
ジェルタイプは保湿力に優れています。マウスウォッシュタイプは口腔内の洗浄し潤してくれます。ただ、アルコールが含まれていると逆に口腔内が乾きます。
口臭の悩みで歯科医院に行くことは恥ずかしいと思っている方もいるかもしれませんが口臭から思わぬ病気が見つかるかもしれません。恥ずかしがらず受診する事は大切です。

口臭ガズ測定システム BREAX i プレキシィ羽曳野市の山岡歯科医院では、右の「口臭ガズ測定システム BREAX i プレキシィ」を導入しております。

「ブレキシィ」は、マウスピースをくわえてわずか20秒という短時間で口臭が測定できる呼気・口臭測定器です。患者様への負担も少なく、マウスピースの方向を変えるだけで、口腔内ガスと呼気ガスを測れる画期的なシステムで、口臭の診断、治療効果の確認が簡単に行え、客観的評価により患者様の口臭への正しい認識と治療への意欲が高まります。
呼気、口腔ガスを区別して測れます。口腔内ガスと呼気ガスを数値化します。

羽曳野市の山岡歯科医院では、口臭ガス測定器も導入しておりますので、口臭でお悩みの方は、是非、羽曳野市の羽曳野市の山岡歯科医院へ、ご来院下さい。以下に、口臭治療の流れ等を掲載しておりますので、併せてご参考下さい。
無料メール相談  アクセスマップはこちら

口臭治療は、羽曳野市の歯科医院・歯医者 山岡歯科医院へ


口臭治療の流れ
口臭治療の流れ
  1. 口臭について問診
  2. 口臭・その他の検査を行い原因の特定(有料)
  3. 原因に合わせてプログラムの作成
  4. プログラムを元に治療
  5. 定期的な口臭測定を行い経過観察
  6. 口臭がなくなった事を確認して治療終了
口臭治療の流れ
無料メール相談  アクセスマップはこちら

3DS(Dental Drug Delivery System)
3DS(Dental Drug Delivery System)3DS(Dental Drug Delivery System)は虫歯や歯周病の予防効果を高めるためにおこなう予防歯科治療です。専用のマウスピースに薬剤を注入して装着することで、虫歯菌や歯周病菌に直接作用させて除菌し、悪化させる要因である歯垢の定着を集中的に抑える治療です。

これらの効力により口臭予防にも繋がります。

羽曳野市の山岡歯科医院では、口臭治療にも力を入れている歯科医院ですので、口臭でお悩みの方は、是非、山岡歯科医院へお越しください。
無料メール相談  アクセスマップはこちら

歯周病治療・口臭治療は、羽曳野市の歯科医院・歯医者 山岡歯科医院へ

  • 歯周病治療
  • 口臭治療
  • 予防歯科

歯周病治療・口臭治療は、羽曳野市の歯科医院・歯医者 山岡歯科医院へ